MacBookでiPhoneを操作する「iPhoneミラーリング」
AppleがiPhone向けの新OS「iOS 18」を配信して、MacからiPhoneを完全に操作できる「iPhoneミラーリング」サービスが開始されました。
似たようなサービスアプリはすでにありますが、
今回はiPhoneを取り出す必要が無く、Macからサッと完全な操作が可能となります。
iPhoneミラーリングはiPhoneがロック状態のみ利用でき、
ロック状態が解除されるとMacとは切断されます。
Apple Silicon搭載Mac、または
IntelチップではApple T2セキュリティチップ搭載Macが利用可能。
2018年以降のMacなら使える可能性が高いよ
実際のiPhoneミラーリングの画面
MacBookでiPhoneをミラーリングしてみました。
2回目からは指紋でロック解除できました。
タッチパッドを二本指でスワイプで画面切り替えや、
command+1〜3で「ホームに戻る」や「アプリの切替」などのショートカットが用意されています。
iPhoneが2台ある場合、切り替え可能
iPhone(iOS18以降)を2台以上お持ちの方は、Macの設定にある「デスクトップとDock」に
「iPhone」という項目が追加されており、ミラーリングをするiPhoneを切り替えられます。
遠隔でiPhoneが操作できて、ファイルのやりとりもできるからとっても便利
iPhoneミラーリングで日本語を入力する方法
iPhoneミラーリングでテキストを打ちたいときは、キーボードの「かな」ではなく「🌐fn」ボタンを押します。
すると、 IME(日本語入力)が表示されるので、日本語を選択してください
おわりに
iPhoneミラーリングにより、ちょっとiPhoneの中身がみたい、とか
ファイルのやりとりをしたいというときに、便利にアクセスできます。
事前に設定しておくと、バッグの中にしまったまま、iPhoneのメールやLINEなども返せるのも便利だと思います。
ますますApple製品の連携が強固になって、Appleワールドから抜け出せなくなりますね。
iPhoneやMacを便利に使っていきましょう。
Apple Intelligenceが早く実装されるのが楽しみです